XサーバーでMySQL上限数エラーの原因と解決方法まとめ


Xサーバーで、MySQLデータベースが上限数に達すると、それ以上wordpressをインストールできなくなります。その解決方法を解説します^^

[soramame]

Xサーバーをお使いの方で、例えばアフィリエイトサイトをたくさん作っている人なんかだと、WordPressのインストール中に、突然、以下のエラーが出たりしませんか?

MySQLユーザーの追加設定可能な上限数に達しているため追加できません。

うおっ!?

っと、初めて見ると、結構焦りますよね?

僕はまぁまぁ焦りました(笑)

[boku serifu=”え!?何事!?今まではこんなエラーなんて出なかったのに!?”] [watashi serifu=”始めてみると結構あせるんだよねー。”]

というわけで、今回の記事では、MySQLのエラーが表示された場合の原因と解決策を、かんたんにまとめました。

ぜひ最後まで見てもらって、参考にしてもらえたら嬉しいです。

[ミニ吹き出し serifu=”ワンポイント”]

ちなみに、自分でがんばってみたものの、「不要なMySQLを削除したのに解決しないんだけど!!」って方は、以下リンクから読み始めるとその原因がサクッと分かります。↓↓↓

MySQLを削除したのに空きが増えない!?という方!その原因はこちら>>>

目次

XサーバーでMySQLの上限数エラーの原因

そもそもエラーの原因は、データベースであるMySQLの数が、あなたがXサーバーで契約している上限数に達したために起こります。

[boku serifu=”え!上限数とかあるの!?”] [watashi serifu=”実はあるんだよ。詳しく見ていきましょう。”]

忘れがち(というか、僕は知りませんでした笑)ですが、Xサーバーにはいくつかプランがあり、それぞれにMySQLの作成上限が設けられています。

それぞれのプランごとのMySQLの上限数は以下の通りです。

XサーバーX10X20X30
月額費用900円
(税抜)
1,800円
(税抜)
3,600円
(税抜)
MySQLデータベース
上限数
50個70個70個

例えばあなたが、X10プランを契約中であれば、MySQLデータベースは50個までしか作れないということ。

つまり今回のエラーは、例えばX10プランでれば、

MySQLデータベースが既に50個作られているため、51個目は作れませんよー。

という事を言っているんですね。

MySQLはデータベースですので、基本的に1つWordPressをインストールするたびに1つ作られます。

つまり1つドメインをXサーバーに追加してWordPressをインストールするたびに、MySQLが1つ作られるってことですね。

XサーバーでMySQLの作成済み数の確認方法

現在作成済みのMySQLデータベースの数は、Xサーバーの「サーバーパネル」から確認できます。

XServerサーバーパネル

[boku serifu=”プランX10なら赤枠内が「50」だと上限いっぱいってことだね。”]

人によってはサーバーパネルの値が上限になってないのにエラーが出てるって人がいる可能性があります。その理由は、「不要なMySQLを削除する時の注意点」で後述します。

XサーバーでMySQLの上限数エラーの解決方法

よし。ではでは。解決方法にまいりましょう。

このページを見ている方なら、見当はついているかもしれませんけど。。。

こう考えている人もいるでしょう↓

「上限が決まっているのであれば、不要なMySQLを削除すれば、その分空きができるんじゃないのか?」

Yes!!!

その通り(笑)

というわけで、次は不要なMySQLを削除する方法です。

不要なMySQLを削除する時の注意点

削除をおこなう前に、削除する際の注意点をお伝えします。これ大事。

注意点は、

「MySQLデータベース」と「MySQLユーザ」の2つを削除する必要がある
ということ。

詳しくは後述しますが、必ず両方を削除するようにしましょう。

これは、一つのMySQLデータベースには、一つのユーザが紐づいているためです。

仮に、MySQLデータベースだけ削除しても、対応するMySQLユーザが残っている場合、空きは増えませんのでご注意下さい。(これ、やってハマっている人いるんじゃない?笑)

なお、先ほどご紹介したXサーバーのサーバーパネルで確認できるMySQLの数は、あくまでMySQLデータベースの数が表示されています。

つまりは、もしもデータベースだけ削除して、ユーザを削除し忘れていても、↑画像の件数が減ります。一見空きができたように見えてしまうため、実に紛らわしいですね。

[watashi serifu=”当サイトの管理人はこれでハマったんだよね(笑)”] [boku serifu=”超焦ってたよね(笑)”]

(はい。超焦りました)

不要なMySQLを削除する方法

では、不要なMySQLを削除する方法をみていきましょう。

MySQLデータベース⇒ユーザの順に削除していきます。

①MySQLデータベースの削除方法

Xサーバーのサーバーパネル>MySQL設定選択します。

すると、MySQLを削除できるメニューが開きます。

以下の画像にあるMySQL一覧タブ(最初に選択されています)から、不要なMySQLデータベースを削除します。

②MySQLユーザの削除方法

次に、データベースに紐づくMySQLユーザも削除しましょう。

以下の画像にあるMySQLユーザ一覧タブ(から、不要なMySQLユーザを削除します。

以上で削除完了です。これで1枠増えているはずです。

お疲れ様でした。

削除したいドメインで使用しているMySQLを確認する方法

さて最後に、削除したい不要なドメインで使用しているMySQLデータベースと、MySQLユーザの確認方法です。

これについても、サーバーパネルから確認できます。

事前準備:ドメインでログイン

まずは、Xサーバーのサーバーパネルの左下にある「設定対象ドメイン」メニューから、MySQLを削除したいドメインでログインします。↓

ちゃんとログインできたら、サーバーパネル右上にドメイン名が表示されます。↓

MySQLデータベース名の確認方法

WordPress簡易インストールメニューを選択します。↓

すると、すでにWordPressがインストールされている場合、選択中のドメインで使用しているMySQLデータベース名が確認できます。

以下の画像の赤枠の部分が、ドメインで使用しているMySQL名になります。

これでMySQLデータベース名が分かりました。では次に、紐づくMySQLユーザ名も確認していきましょう。

MySQLユーザ名の確認方法

サーバーパネルのトップ画面に戻り、MySQL設定メニューを選択します。↓

MySQL一覧の中から、先ほど確認したMySQLデータベース名で検索します。

MySQLデータベースが見つかったら、その行の真ん中あたり(以下画像の赤枠)に書かれているのがデータベースに紐づくMySQLユーザ名になります。

これで、データベース名とユーザ名が分かりました。あとは削除手順に従って両方を削除すれば、無事にMySQLの空きが増えます。

お疲れ様でした^^

まとめ

ブロガーの方というよりは、アフィリエイターの方で、たくさんサイトを作成されている方が直面するエラーですね。

今回の解決方法はあくまで不要なドメインをXサーバーに設定している場合に限られます。

もしも不要なドメインがなくて、なおかつエラーが発生している場合は、上級プランに変更するか、もしくは別のサーバーを借りるということになります。

ちなみにサーバーなら、MySQL数の上限がない「mixhost」がおすすめです。

最初の10日間は無料でお試できるので、使い勝手等チェックしてみるといいかもです。

不要ドメインがなくて空きを確保できないって人は、さくっと解決できますので、検討してみてはいかがでしょうか。

 

それではまたー。

スポンサーリンク

今熱いスマホゲーム